top of page

防衛の具体

「​WWで防衛成功したい」「資源を狙う敵を返り討ちにしたい」と思ったときに、どうすればよいか。現状一番効率のいい方法は以下のとおり。

・壁を使って敵兵を誘導し、「鉄びし」で足止めをしたところを殲滅する。

​つまり、いかに相手に「鉄びし」を踏ませるかがポイントになっており、それにより勝敗が左右すると言っても過言ではない。

〔鉄びしの強い点〕

 鉄びしを踏んだ相手は移動速度と攻撃頻度に大きなデバフがかかり、最終的には戦力が7割ほど削られる。

これがいかに強力かというと、たとえば敵部隊が10秒間に100の戦力を撃破できる攻撃力をもっていたとして、こちらの防衛施設からスポーンする部隊は10秒間に30の戦力だとしよう。通常状態だと一瞬にして防衛部隊はやられてしまうが、この相手が鉄びしの上だったとしたらどうだろう。相手は10秒かけてやっとこちらの部隊を撃破するが、そのころには新しくスポーンした部隊が到着する。するとまた10秒かけて倒さなければならないというふうに、永遠と防衛部隊の相手をしなければならなくなる。

 つまり、「敵部隊が守護兵の処理にかかる時間」 > 「 こちらの守護兵生産時間」となった瞬間に、その敵部隊は無力化されるのである。

【防衛施設の配置順

​中央部: タウンセンター

深層部: 防空施設

中層部: 投石器、生産施設

表層部: バリスタタワー

〔理由〕

・防空施設は最優先で守るべき施設である。なぜなら敵部隊に制空権を奪われると、敵航空勢力だけに守りが崩壊する危険性すらある。戦闘機のデバフを無効化し、航空機だけを狙い打つ防空施設はぜひ中心部付近に配置しよう。

・投石器、兵力生産施設はすぐに敵の矢面に立たない場所に配置しよう。この施設は敵を射程に収めつつ長時間稼動するすることで勝利に大きく貢献するので、前線過ぎず内部過ぎない位置がベスト。

・バリスタタワーは最前線に配置しよう。そうしないと敵戦車が突撃してきたときに止めることができない。ただしバリスタタワー同士の距離が開きすぎていると各個撃破されやすいので、お互いをフォローできる距離を保って配置したいところ。

【防衛施設の配置例

下の図のような配置で矢印の方向から敵が攻めてきた場合はかなり防衛側に有利と言える。

(1)鉄びしに敵が誘導されている。

 

(2)鉄びしにかかった状態で敵は壁を壊さなくてはならない。

(3)鉄びしにかかった状態で敵はバリスタタワー、投石器、タワーの射程に収まっている。

(4)鉄びしにかかった状態で敵は生産施設からスポーンする守護兵の相手をしなくてはならない。

uyfctilugbliu無題.png
bottom of page